〜縮んだ体を、引き上げなおす〜
2025.6.23 読了目安;11分
最近、
✅「なんだか全身が硬い気がする」
✅「足が張ってるけど、痛いわけじゃない」
というご相談が増えています。
特に、出張や立ち仕事が続いたあと、ただ立っているだけでどっと疲れてしまう…
そんな身体のサインが出ている方、多いのではないでしょうか?
今日は、
実際に来院された50代男性の事例をもとに、
「身体が全体が縮んだとき、どんなことが起きるのか?」
そして
「どうやって整えていけるのか?」
をシェアしたいと思います。
⸻
🔹「右足の張り」から始まった違和感
この方は、普段はPC作業中心のお仕事ですが、最近は出張が多く、立つ仕事も続いていました。
主訴は
「右足がずっと張ってる感じがして、全身も硬い」とのこと。
痛みはないけれど、動きにくく、疲れが抜けにくいという状態でした。
実際に身体をみていくと…
• 右太もも前面(大腿四頭筋)やふくらはぎ(下腿三頭筋)の張りが強く、
• 骨盤は後ろに傾き(骨盤後傾)、腰も丸まり気味。
• 股関節や腹部の支えが弱く、下肢や胸に負担が集中している様子が見られました。

さらに仰向けでは、
• 膝がまっすぐ伸びきらない
• 肩甲骨が前に突出しベッドにつききらない
と、力が抜け切らない状態でした。
⸻
🔹 身体は「引き上がらずに、縮んでいた」
今回のように、
身体の一部が硬い・重いと感じるとき、それは“その部分だけの問題”とは限りません。
この方の場合、からだ全体が“内向き・下向き”に縮こまり、
姿勢保持に必要な筋肉が上手く働いていない状態になっていました。
こういった状態に必要なのは…
筋肉をゆるめるだけではなく、全身を“もう一度、引き上げる”方向へ導くことです。

そこで今回は、
筋肉の滑走性(筋肉/筋膜のすべりや動き)を丁寧に整えながら、
からだ全体の「伸張性」や「脱力感」を取り戻すことを目指しました。
⸻
🔹どんな施術をしたのか?
特定の筋肉だけでなく、全身に渡るアプローチを以下のように行っていきました:
• ふくらはぎ(下腿三頭筋)・太もも(大腿四頭筋)・内転筋群
• 体幹の支持に関わる腹筋群(内腹斜筋・外腹斜筋・腸腰筋)
• 背中の深層筋(脊柱起立筋・腰方形筋・下後鋸筋)
• 上半身の広背筋・大胸筋・肩回り(三角筋・三頭筋)
• 再び腹部 → お尻(中臀筋・大臀筋)・足底部まで丁寧に

また、
左側も連動性が落ちていたため、左右どちらも整えることで、全身のつながりを再構築していきました。
⸻
🔹脊椎引き上げのカギは「手の当て方」と「呼吸」
施術後のセルフケアでは、「脊椎を引き上げる感覚」を再学習することがテーマでした。

ポイントは、
無理に姿勢を正すのではなく、自分の身体を自然に“立ち上げ直す”感覚を呼び覚ますこと。
✦ 実践した方法:
1. 手を「腰」ではなく「肋骨の下」に当てる
→ 胸は張らない、そっと添えて自然に支えをアシストする。
※腰に当てた方がわかりやすい方も多いです。引き上げようとすると胸を突き出す動きが出る方はこちらの方がわかりやすいと思います。
2. その姿勢で口を窄ませながら呼吸し、「お腹を出す・引っ込める」を繰り返す
→ 腹部への意識が高まり、腹横筋と横隔膜の動きが促される
3. 足踏みで再確認
手を添えたままこの姿勢でその場足踏みをすると、
「あ、背骨が自然に伸びてる!」
という感覚を感じておられていました。
最初は「(感覚を)忘れそう・・・」と不安にされていましたが、
“手を当てる触覚の感覚”を記憶のトリガーにすることで、
頭で再現しようとせずに自然な動きを保てるようになりました。
⸻
🔹 身体との関係性を、もう一度つなぎなおす
この方はとても真面目で、これまでは「がんばって姿勢を保つ」ことに意識が向いていたようです。
けれど、
身体の感覚を“記憶”として残すこと、触覚からの気づきにゆだねることが、これからのケアにおいて大きなヒントになると感じました。
⸻
🔹「最近、自分の身体にうまくつながれない…」という方へ
今回ご紹介したのは、あくまで一例ですが、
• 朝から体が重い
• 立っているとすぐ疲れる
• 呼吸が浅くなっている気がする
…そんな小さなサインがある方は、もしかしたら身体の中で「縮み」が進んでいるのかもしれません。
筋肉をほぐすだけでなく、「全体のつながり」や「伸びる感覚」を取り戻していくことが、根本的なケアにつながります。
⸻
🔸ご相談・施術依頼をご希望の方へ
からだの不調は、「頑張り方のくせ」が出ているだけかもしれません。
痛みや違和感は、”不快”と感じますが、不快と感じるからこそ「身体へ意識を向けようと思える」とも言えます。
身体の不調は決してあなたを敵対するものではありません😊
身体の声を聴きながら、一緒に整えていきましょう。
気になった方は
ご相談・施術のご予約お待ちしております☘️
⸻
🔹セルフケアはこちらから(動画あり)
ご自身で「引き上がる感覚」を育てたい方は、
まずはこちらのセルフケア動画をご覧ください:
👉 腰背の硬さが増している理由は、「感覚」が鈍くなってきているのかも?ー筋肉へのアプローチの前にやってほしいことー
📍アクセス
東京都北区赤羽(赤羽駅から徒歩5分)
※プライベート空間のため、住所詳細はご予約後にご案内いたします。
🕒 営業時間
- 水曜:10:00–12:00
- 木・金・土曜:10:00–12:00 / 13:00–16:30

赤羽駅から徒歩5分|全身調整 整体「華羽」


